2014年01月02日

今年もよろしくお願いいたします~

あけましておめでとうございます~門松

今年は6日から出勤ですね…主婦としては…長いわ~ガーン

今年もよろしくお願いいたします~

ジャム入れに 黒豆・・・スプーンの吊れるし ピッタシカンカンピカピカイギリス人も びっくりやね汗

我が家のお節  人気ランキングマイク

今年もよろしくお願いいたします~
定番 黒豆 堂々の1位  子供も大人も止まりません~


今年もよろしくお願いいたします~
2位は するめのピリピリ・・と子供が言います

上沼恵美子のお喋りクッキングを見て去年から登場 甘いお節にピリ辛なのでかな!?

今年もよろしくお願いいたします~

3位は 松風 お正月しか作らないからね~

今年もよろしくお願いいたします~

  

お床に飾っているお餅・・・・かじっていたのは1歳7か月のミカン好きの孫娘

お正月から 笑わせてくれます
今年もよろしくお願いいたします~
    


同じカテゴリー(手作り品)の記事画像
ひな祭り
2023年始まり〜
お雛祭り☆手毬寿司作成
コロナ太り
節分  今年も巻き寿司〜
クオカレッスン
同じカテゴリー(手作り品)の記事
 ひな祭り (2025-03-03 23:33)
 2023年始まり〜 (2023-01-03 16:17)
 お雛祭り☆手毬寿司作成 (2021-03-05 00:46)
 コロナ太り (2020-04-19 19:30)
 節分 今年も巻き寿司〜 (2018-02-03 23:09)
 クオカレッスン (2017-09-21 23:57)

Posted by よっちゃん堂  at 13:36 │Comments(0)手作り品

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年もよろしくお願いいたします~